カロリオリーブオイルの専門家による評価

Caroli カロリ 高評価

カロリの金メダル

オリーブの種類、栽培地、加工方法によってワインのようにオリーブオイルも味や香りなどタイプが違います。

では、どんなエキストラバージンオリーブオイルが専門家から高い評価を受けるのでしょう?

鮮度が良いのは当たり前 香りや風味に巧みに表現される芸術性

まず基本的な絶対条件としてはオリーブの鮮度が良いこと!
カロリブランドのオリーブオイルは収穫から搾油まで平均12時間のスピード。時間がたって傷み始めたオリーブは一切使われていません。でも、鮮度が良いだけでは、専門家から高い評価は得られません。フレッシュさを基本にして、そこに芸術性の発揮されたものが「卓越した作品」として評価を得ることができるのです。鮮度と一緒に考慮される大切な要素の一つはオリーブを収穫するタイミングです。早摘みなら若々しくスパイシーに、遅摘みなら熟成感のあるまろやかな味になるので、どんな味に仕上げたいかで、オリーブの収穫のタイミングを見極めます。カロリは、オリーブを種類ごとに熟知しているので、その品種ごとに一番美味しいタイミングで収穫して、すぐに搾油するのをモットーとしています。
使用する品種と配合率は、作り手の力量が問われるところ。最近は単一品種のオリーブオイルも注目されていますが、大抵は何種類かのオリーブをバランスよくミックスします。そこで作り手のセンスが発揮され、香り、苦み、酸味、辛みなどバランスよく表現されているものがおいしいオリーブオイルなのです。カロリのエキストラバージンオリーブオイルは、プーリア州で栽培されるオリーブの実だけを搾油していますが、土着のオリーブの個性を活かした魅力的なオリーブオイルの作り手として大変高い評価を得ています。

カロリのオリーブオイルは本拠地イタリアをはじめヨーロッパの
メディアから大注目・高評価!

美食家がグルメ誌でカロリのオリーブオイルを絶賛
caroli1_03

多くのオリーブオイル専門誌、書籍などでプーリアを
代表する優良オリーブオイルメーカーとして紹介。
新聞に特集記事が載ることも頻繁な注目の造り手!!

オリーブオイル専門誌、グルメ雑誌や新聞でカロリのオリーブオイルが掲載され高評価

デイリーに使うオイルのイチオシはこちら!

おすすめのカロリエクストラバージンオリーブオイル

カロリEXVオリーブオイル クラシコ 500ml

味良し、使い勝手良し!サイズ良し、ボトル良し!価格良し!
迷ったら、コレ!おすすめです。

香りの良いコラティーナ種のオリーブをベースに
20~30種類ほどの新鮮なオリーブをバランスよくブレンド。
油とは思えないほど、さらっとした軽やかなEXVオリーブオイルです。
そのまま生でパンにつけたり、
サラダのドレッシングとして使えるほか、
加熱料理にも使えます。
料理の仕上がりが油っぽくならず美味しく味をまとめます。
500mlサイズは毎日のお料理に使うオイルとしては、
小さすぎず大きすぎない便利なサイズ。しっかり遮光の入った
ボトルで劣化も防ぎます。
レベルが高いEXVオイルでもメーカー直輸入で価格を抑えました。

     
  • 南イタリア産エクストラバージンオリーブオイル
  • ピュアオリーブオイル 料理は全部オリーブオイル 仕上がりに差が出るオリーブオイル
  • 品評会やコンクールでの輝かしい受賞歴
  • 本格的で濃厚なオリーブオイル
  • 料理上手の白バルサミコ酢 味と仕上がりに違い!
  • オーガニックレモンとオリーブを一緒に絞ったオリーブオイル
  • 大粒 大満足 グリーンオリーブ
  • ちょっといいオリーブオイルを家に置きたい」 という人におすすめです。
ページ上部へ戻る